2019.11.13 WED.

Candlemass
<キャンドルマス>

THE DOOR TO DOOM TOUR JAPAN 2019

Candlemass Line Up:
Leif Edling (Bass)レイフ・エドリング/Johan Längquist (Vocal)ヨハン・ラングクイスト/Lars Johansson (Guitar)ラーズ・ヨハンソン/Mappe Björkman (Guitar)マッペ・ビョークマン/Jan Lundh (Drums)ヤン・リンドー
公演日
2019.11.13 (水)
会場
渋谷クラブクアトロ
開場/開演
18:00 / 19:00
料金

前売 ¥7,500

ドリンク
D別 ※当日入場時にドリンク代¥600いただきます
一般発売日
2019.05.25 (土)
チケット販売

e+ TICKET

TICKET PIA

LAWSON TICKET

お問い合わせ先
渋谷クラブクアトロ / TEL:03-3477-8750

Biography:
1984 年にレイフ・エドリング(B)を中心に結成。レイフに加え、ヨハン・ラングクイスト(Vo)、クラス・ベルグウォール(G)、マッペ・ビョークマン(G)、マッツ・エクストローム(Ds)という布陣にてデビュー・アルバムを制作、1986 年に『EPICUS DOOMICUS METALLICUS』を発表する。翌 1987 年にはニュー・シンガーとしてメサイア・マーコリンを迎え、さらにラーズ・ヨハンソン(G)とヤン・リンドー(Ds)という新メンバーを加え 2nd アルバム『NIGHTFALL』を発表。この布陣にて『ANCIENT DREAMS』(1988 年)、『TALES OF CREATION』(1989 年)といったスタジオ・アルバムと、ライヴ・アルバムをリリースするが、ここでメサイアは脱退。バンドは後任シンガーに元 TALK OF THE TOWN のトーマス・ヴィクストロムを迎えてアルバム『CHAPTER IV』を 1992 年にリリースする。1997 年頃、レイフはメンバーを一新してバンドを再結成。ARCH ENEMY のマイケル・アモットをゲストに迎えたアルバム『DACTYLIS GLOMERATA』を発表。そして翌年にも『FROM THE 13TH SUN』を発表するが、
2002 年にメサイア・マーコリンを含む往年のメンバーが再集結。ツアーを行い、この模様はライヴ・アルバムとしてリリースされ、2004 年に入ると正式に再結成を果たす。復活作となった『CANDLEMASS』は 2005 年に発表され話題を呼んだが、その後メサイアは再脱退。後任に元 SOLITUDE AETURNUS のロバート・ロウを迎えたバンドは、『KING OF THE GREY ISLANDS』(2007 年)、『DEATH MAGIC DOOM』(2009 年)等を発表。2011年に入るとレーベルを Napalm Records に移籍し、2012 年に『PSALM FOR THE DEAD』を発表する。バンドはこのアルバムを最後と考えていたものの、ヴォーカリストにマッツ・レヴィンを迎えて活動を継続。2016 年に EP『DEATH THY LOVER』を発表し、この年のラウドパークで遂に初来日も果たす。2018 年にも EP『HOUSE OF DOOM』を発表するが、直後にマッツが脱退し、バンドは後任にオリジナル・シンガーのヨハン・ラングクイストが電撃復帰。久しぶりのオリジナル・スタジオ・アルバム『THE DOOR TO DOOM』を発表する。

SCHEDULE
2025.
04
SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT.
0102030405
06070809101112
13141516171819
20212223242526
27282930

ACCESS

shibuya
CLUB QUATTRO

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町 32-13 4F

TEL: 03-3477-8750

JR山手線・埼京線、東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線「渋谷駅」より徒歩7分

設備:

コインロッカー:360個
※入場者多数の際は使用できない場合がございますのでご了承下さい。
※身障者対応のトイレはございませんのでご了承下さい。